top of page
検索
  • ひだか犬猫病院

あけましておめでとうございます🎍


新年あけましておめでとうございます🎍

お正月はどのように過ごされましたか?


私は久々に家族揃って初詣に出かけてきました。

開運、厄除けで有名な

上富田町の救馬渓観音です。


三が日ということもあり、たくさんの人で賑わっていました。

こちらはペットも一緒に参拝できるため、ペット連れの方もたくさん

いらっしゃってました。


もちろん、我が家もワンコと一緒です。


肉球をモチーフにしたペット用のお守りをいただいたので、さっそく首輪につけてみたのですが…

鈴が付いているので、動くと可愛い鈴の音がするのです。

動くたびリンリン鳴る鈴はワンコにとって気になってしまうらしく、その場から一歩も動かなくなってしまいました💦

お守りはお散歩バッグに付けることになりそうです☺


今年こそは穏やかに過ごせる年になるといいですね

皆様にとって、健やかで幸多き一年となりますように✨





閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

10月はお祭りの笛や太鼓の音があちらこちらから聞こえ、久しぶりに賑わいが戻りました。 季節ごとの行事を楽しめる日常が戻り嬉しくなります。 過ごしやすい季節ではありますが、朝晩の寒暖差が大きく体調を崩しがちになってきます。 わんちゃん、ネコちゃんも気温の差が大きくなると身体に負担がかかりやすくなります。 嘔吐や下痢で来院される方も少なくありません。 気温の変化で体調のトラブルの原因になることがありま

年々、 季節の流れが暦通りではなくなってきてるのではないか?と感じているスタッフⓀです💦 季節の流れもですが、 職業柄週末が休日ではない為、曜日間隔もおかしく・・・ 子供が夏休み中なので、更に今日が何曜日なのかわからない朝を迎えております(^^;) 毎日代り映えのないルーティンの日常の中、 愛猫(ミロ)😸は糖尿病の為、毎日、朝と夕にインスリンを打ってます💉 ご飯をあげて食べている間にインスリ

bottom of page