top of page
検索
  • ひだか犬猫病院

フィラリア予防をお忘れなく

4月もあと少しとなり、暖かい日が増えてきましたね。

そろそろ蚊🦟を見かけるようになってきました。

ワンちゃんを飼っている方は、フィラリアの予防をお忘れなく!



当院では、5月1日~12月1日までを推奨期間としているので、それまでに検査をおすすめしています。

フィラリアの検査は、少し血をとって、10分程度で検査結果がでますので、一緒にお薬を持って帰ってもらうことができます。 


フィラリアは死に至る怖い病気ですが、予防さえしっかりしていれば防げる病気です。

室内飼育だから大丈夫、という考えの飼い主様もいらっしゃいますが、蚊は家の中にも入ってきます。

あの時ちゃんとしておけば・・・と後悔しないためにも予防をしっかりしてあげましょう。



4月から狂犬病の予防接種も始まっており、当院只今大変混み合っております。

予約優先のため、予約なしで来られる場合はかなりお待たせしてしまうこともあります。

ご来院の際は電話でのご予約をおすすめ致します。





閲覧数:60回0件のコメント

最新記事

すべて表示

猫から直接うつりやすい病気があるんです💦 猫と触れ合っていると、嫌がってひっかかれたりカプっと噛まれたりして、 少し赤くなったりぷっくり腫れたり、痒みが出たりの経験はありませんか? 私もよくなりますが、実は甘くみてはいけない((+_+)) 【猫ひっかき病】 猫が持つ病原菌に人間が感染すると、3日~数週間で感染部位が腫れあがったり、リンパ節が腫れる場合があり、痛みや高熱、倦怠感が出ることもあります

こんにちは☺ まだまだ寒い日が続きますが、天気予報では花粉情報が出るようになり、 今から花粉症に怯えています💦 先日2月22日は「猫の日」でしたね😸 昨年のこの時期のブログにも世界の犬・猫にまつわる記念日を紹介しましたが 今年も色々と調べてみると面白い記念日があったので少し紹介しようと思います! 昨年のブログでは猫の日にちなんで、猫ちゃん関係の記念日を多く紹介したので 今年はワンちゃんの記念日

bottom of page