top of page
検索
  • ひだか犬猫病院

垂れ耳ちゃん要注意!

こんにちは☆

ちょっと久しぶりの更新になってしまいました💦💦

今日もあいにくのお天気でジメジメしていますね。。

近畿地方も梅雨入りしたとか、していないとか☔☔☔

こんな時期は垂れ耳の子は要注意です❕❕

ジメジメしているせいかやはり外耳炎になる子が多いです🐶


「耳が痒そうで」や「耳の汚れがひどくて」と来院される方が多いので、

そんな症状が思い当たる方は、外耳炎かもしれません😿😿


お耳を清潔に保つのも予防法の一つです💖

当院に耳の洗浄液も置いてあるので、興味のある方はお声掛けください🎵🎵

また本日来院予定の方や外出予定の方は、

台風🌀が近づいているようなので、お気を付けて下さい✨


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

猫から直接うつりやすい病気があるんです💦 猫と触れ合っていると、嫌がってひっかかれたりカプっと噛まれたりして、 少し赤くなったりぷっくり腫れたり、痒みが出たりの経験はありませんか? 私もよくなりますが、実は甘くみてはいけない((+_+)) 【猫ひっかき病】 猫が持つ病原菌に人間が感染すると、3日~数週間で感染部位が腫れあがったり、リンパ節が腫れる場合があり、痛みや高熱、倦怠感が出ることもあります

こんにちは☺ まだまだ寒い日が続きますが、天気予報では花粉情報が出るようになり、 今から花粉症に怯えています💦 先日2月22日は「猫の日」でしたね😸 昨年のこの時期のブログにも世界の犬・猫にまつわる記念日を紹介しましたが 今年も色々と調べてみると面白い記念日があったので少し紹介しようと思います! 昨年のブログでは猫の日にちなんで、猫ちゃん関係の記念日を多く紹介したので 今年はワンちゃんの記念日

bottom of page