top of page
検索
  • ひだか犬猫病院

新しい絵本

こんにちは。

急に寒くなってきましたが、体調はお変わりないですか。

私はこんなに寒くなるとは知らずに夏用の布団で寝てしまい、夜中に寒くて起きてしまうということがありました🥶

急な気温の変化で、服や布団など、調節が難しいこの季節ですが、新型コロナウイルスもまだまだ油断できないので、気をつけて過ごしたいものですね。


最近待合室に「78円の命」という絵本が並びました📚

内容は、ノラ猫が殺処分されてしまうお話の絵本になっています。

これだけ聞くと残酷なお話なのかもしれませんが、殺処分や動物虐待が問題視されているので、知っておくべき内容なのではないかなと思います。

絵本なのでとても読みやすく、お子様にもわかりやすい内容になっています。

この前、その絵本を読まれた飼主様から「子供たちに絶対に知っておいてほしい内容。学校の図書室に置いてくれたらいいのに。」というお話もありました。


実は、うちの「はなまる」🐶(犬・雑種・オス)は4年前の冬に、愛護センターから家にやってきました。

インターネットに譲渡犬の写真が載るのですが、写真を見た瞬間一目ぼれ💕

会いに行くと、さらに可愛い💕(親ばかです💦笑)

家族に相談し、迎え入れることを決めました。

そんなはなまるも、うちに来なかったら殺処分されていたと考えると、ゾッとしてなりません。


絵本ですが、大人の方でも考えさせられる内容になっていますので、待ち時間などにぜひ読んでみて下さいね(*^^*)💕








閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

猫から直接うつりやすい病気があるんです💦 猫と触れ合っていると、嫌がってひっかかれたりカプっと噛まれたりして、 少し赤くなったりぷっくり腫れたり、痒みが出たりの経験はありませんか? 私もよくなりますが、実は甘くみてはいけない((+_+)) 【猫ひっかき病】 猫が持つ病原菌に人間が感染すると、3日~数週間で感染部位が腫れあがったり、リンパ節が腫れる場合があり、痛みや高熱、倦怠感が出ることもあります

こんにちは☺ まだまだ寒い日が続きますが、天気予報では花粉情報が出るようになり、 今から花粉症に怯えています💦 先日2月22日は「猫の日」でしたね😸 昨年のこの時期のブログにも世界の犬・猫にまつわる記念日を紹介しましたが 今年も色々と調べてみると面白い記念日があったので少し紹介しようと思います! 昨年のブログでは猫の日にちなんで、猫ちゃん関係の記念日を多く紹介したので 今年はワンちゃんの記念日

bottom of page