top of page
検索
  • ひだか犬猫病院

春が近づいて・・・

 皆さんこんにちは(⌒∇⌒)


ポカポカ暖かい日が日に日に増えて、過ごしやすくなってきたね♪



最近、混合ワクチンについての問い合わせが増えてきたので、

一度記載しておこうと思います


当院が現在取り扱っている混合ワクチンは


犬🐶:7種混合ワクチン

   :5種混合ワクチン


猫😺:5種混合ワクチン

   :3種混合ワクチン です


違いは単純に

😺3種混合より5種混合 

🐶5種混合より7種混合のほうが予防できる種類が増えます(お値段も上がります)。


診察日当日に先生と相談して、その場で種類を決めていただくことも可能ですが、

お決まりの方は受付時や予約の際に伝えて下さい(^O^)/


予約なしでもワクチンは打てますが、

混みあっている場合は予約の方優先なので、

長い時間お待たせする可能性がございます。


特に今は

密を避けるためにご予約の上、来院されることをお勧めします。


また、受付の方からお車でお待ちいただくようお勧めすることもございますのでご了承くださいね☘



昨年当院で混合ワクチンを接種されたワンちゃん、ネコちゃんには

お知らせのおハガキを出しています



また

よくワンちゃんを飼育している飼主様が

狂犬病のワクチンと間違われている(打ったか打ってないか)方がいらっしゃるので、

今一度、愛犬の予防歴を確認してみて下さいね(*´▽`*)


最後に

混合ワクチンを打ったら、1か月以上日にちをあけないと狂犬病ワクチンは打てませんので気を付けて下さい。

逆に狂犬病ワクチンを打ったら1週間以上あけて混合ワクチンを打てます。


したがって、

短い期間で、予防を終わらせたい方は

先に狂犬病ワクチンから打つのがお勧めです(^^)






閲覧数:58回0件のコメント

最新記事

すべて表示

年々、 季節の流れが暦通りではなくなってきてるのではないか?と感じているスタッフⓀです💦 季節の流れもですが、 職業柄週末が休日ではない為、曜日間隔もおかしく・・・ 子供が夏休み中なので、更に今日が何曜日なのかわからない朝を迎えております(^^;) 毎日代り映えのないルーティンの日常の中、 愛猫(ミロ)😸は糖尿病の為、毎日、朝と夕にインスリンを打ってます💉 ご飯をあげて食べている間にインスリ

じめじめとした梅雨が明けて本格的な夏が始まりました🌞 6~7月は子猫を保護される飼い主様が多くなる季節ですが、実は子猫あげないほうが良い飲み物があります。 それは「牛乳」です! 驚いた方もいるのではないでしょうか? なぜ牛乳をあげないほうがいいのか…それは「乳糖」を分解するラクターゼという酵素が少ないため、下痢をおこしてしまう可能性があるのです😱 そして子猫はまだ体が小さい為、下痢を起こすと脱

bottom of page