ひだか犬猫病院2019年12月30日読了時間: 1分良いお年を✨ 今年最後の診察時間が終わろうとしています。今年は4月に開院して準備も含め飛ぶように過ぎた一年でした…。皆さんはどんな一年だったでしょうか?(*^▽^*)来年は1月4日(土)から通常通り午前・午後と診察を行っています🍀来年はどんな年になるのでしょうか?(*^-^*)それでは皆様良いお年を✨
今年最後の診察時間が終わろうとしています。今年は4月に開院して準備も含め飛ぶように過ぎた一年でした…。皆さんはどんな一年だったでしょうか?(*^▽^*)来年は1月4日(土)から通常通り午前・午後と診察を行っています🍀来年はどんな年になるのでしょうか?(*^-^*)それでは皆様良いお年を✨
寒暖差10月はお祭りの笛や太鼓の音があちらこちらから聞こえ、久しぶりに賑わいが戻りました。 季節ごとの行事を楽しめる日常が戻り嬉しくなります。 過ごしやすい季節ではありますが、朝晩の寒暖差が大きく体調を崩しがちになってきます。 わんちゃん、ネコちゃんも気温の差が大きくなると身体に負担がかかりやすくなります。 嘔吐や下痢で来院される方も少なくありません。 気温の変化で体調のトラブルの原因になることがありま
残暑ですが猛暑☀年々、 季節の流れが暦通りではなくなってきてるのではないか?と感じているスタッフⓀです💦 季節の流れもですが、 職業柄週末が休日ではない為、曜日間隔もおかしく・・・ 子供が夏休み中なので、更に今日が何曜日なのかわからない朝を迎えております(^^;) 毎日代り映えのないルーティンの日常の中、 愛猫(ミロ)😸は糖尿病の為、毎日、朝と夕にインスリンを打ってます💉 ご飯をあげて食べている間にインスリ